「濁ったらスピナべ!」志染川のバス釣りおすすめルアーと攻略テクニック!

志染川のバス釣り

今回は志染川のバス釣りをご紹介いたします。

志染川のバス釣りおすすめルアーや攻略テクニックもご紹介しています。

流れの強い志染川で鍛えられた川バスの引きは病みつきになること間違いなし!

吞吐ダム(つくはら湖)は釣り禁止なので注意が必要です。

志染川について

志染川は兵庫県南部を流れる河川で、吞吐ダム(つくはら湖)を経て箕谷川と合流します。

吞吐ダムの近くには箱木千年家があり、日本の重要文化財で日本最古の民家があります。

また吞吐ダムは歩いて一周も出来ますので季節の移ろいを楽しめるようになっています。

※吞吐ダム、つくはら湖は釣り禁止なので侵入しないようにしてください

釣りが可能なのは河川のみとなっております。

志染川のバス釣りおすすめルアー

志染川の魚はとにかくパワフルです。

流れが速いため筋肉質で、ハヤでさえもかなりの引きが楽しめます。

私が志染川でブラックバスを狙う際は16ポンドのラインを中心にチョイスしています。

フラッシュJシャッド(フィッシュアロー)

バスの餌となるベイトが多いのでフラッシュJシャッドがおすすめです!

ジャッカルのリズムウェーブなんかも実績があります。

ジョインテッドクロー(ガンクラフト)

志染川ではビッグベイトも効果的です。

アピール力で本能的に食わせましょう!

サイズは148が使いやすいのでおすすめです。

ドーン(ジャッカル)

雨が降った後など、濁りが強いときにはキラキラするルアーへの反応が良くなります。

スピナーベイトやバズベイトを中心に組み立てていくと釣果に繋がります。

志染川のバス釣り釣テクニック

志染川のバス釣り

志染川はクリアウォーターで減水時は特にバスの警戒心が高くなります。

草むら木の影に隠れながら静かに川岸に近づきましょう。

狙いは川の反転流、シャッドやミノーを流されるように反転流に乗せ、ここぞというところでトゥイッチを入れます。

雨などで志染川に濁りが入っている日は釣れる確率がアップします。

前述の通り、スピナーベイトでガンガン探っていきましょう。

川なので岩場が多いのですが、その岩場を通すようにデラクーを巻いてくるとガツんとデカバスがバイトしてきますよ!

志染川のバス釣りまとめ

志染川のバス釣り

志染川でバス釣りをする場合はその日の状況がクリアか濁りが入っているかで大きく変わります。

特にクリア時は1匹のバスが警戒してしまうと付近の群れ全体が警戒モードに入ってしまうので注意が必要です。

人気ポイントは人が多くプレッシャーも高いですが、バスのストック量は多いので諦めずに探っていきましょう。

筋肉質な川バスの引きは一度味わうと病みつきになってしまいますよ!

ぜひ皆さんも挑戦してみてくださいね。

投稿者プロフィール

クランク
クランク
暇があれば釣りに行きます!!好きな釣りはバス釣り(ルアー、餌問わず)海釣り!(特にチヌ狙い)